東京の新宿にある結婚相談所「婚活サロンmarriage pro(マリッジプロ)」です。今回は手土産について解説します。
結婚相談所で活動していると度々目にするのが「手土産」
まだ結婚相談所に入会したての方は手土産??と思う方もいると思いますので解説します。
手土産とは
「お見合い」「デート」時に、どちらかが気持ちを表すためにプレゼントを渡すこと(もの)以上
簡単な話なんですが(笑)
もう少し詳しく解説していきます!
・手土産を渡す気持ち、真意は?
・手土産の効果は?
・手土産は何を渡す?
・頂いたら返す?
・手土産のポイントは?
目次
手土産を渡す気持ち、真意は?
【お見合い】
あくまでも弊社の感覚ですが20件に1件で手土産を渡した、頂いたと報告を聞いています。人によっては、毎回渡している人もいます。
男性の場合、プロフィール時点でかなり仮交際に前向きで「少しでも良い印象を!」という思いで手土産を渡す方が多いです。
女性の場合は、お見合いのお茶代が男性負担なので「お茶代のお礼」という思いで手土産を渡す方多いです。
【デート】
こちらもお見合いの感覚と近いです。
男性の場合、「仮交際のお礼」「ライバルとの差別化」で
女性の場合、「お見合い時のお茶代のお返し」「前回デート時に奢って頂いたお返し」で渡す方が多いです。
手土産の効果は?
【お見合い】
もちろん人によると思いますが、男性から女性に手土産を渡しても断る時は断ります。手土産で印象が良くても、仮交際のイメージが出来ない、結婚相手として見えない、もう一度会いたいと思わないと思われている時は手土産がプラス材料として仮交差へ進展することはありません。
女性から男性へのプレゼントは事例としても少ないので、受け取った男性からは「気遣い出来る女性」と好印象に繋がりやすいです。女性から気遣いをされて嫌な男性はいません!
【デート】
お見合いでは男性から女性への手土産はあまり効果がありませんが、デートでは有効的使える手段や武器になります。特に仮交際で初めてのデートや、初期のデートでお見合い時に聞いた好きなお菓子や好きな食べ物をプレゼントすると「あの時の話を覚えてくれていたんだ!」と喜んでもらえます。
女性から男性へお見合い時に何も渡していない時は、「お見合いのお茶代のお返し」という名目で渡しやすく、頂いた男性もきっと好印象になります。
手土産は何を渡す?
【お見合い】
コンパクトなお菓子やお茶が多いです。ホテルラウンジの隣のショップや、駅近くの所で買える1,000円前後のものが良いとされています。あまりにも高いものだと受け取る側も躊躇してしまい負担に感じてしまいます。
【デート】
先述したように、お見合いやデートで話題になったものがおすすめです。弊社女性会員がお茶でもルイボスティーが好きとお見合いで話して、仮交際の初めてデートでルイボスティーを手土産でプレゼントしてくれたお相手男性に非常に好印象になった事例があります。ルイボスティーは普通に売っているお店が少なく「私のために探してくれんだ」という気持ちが伝わったのがよかったんです!
女性から男性へは弊社ではリップクリームや、ハンドクリームなどおすすめしています。男性はコスメ疎い人多いので、普段自分では買いに行けないもなどが嬉しい傾向にあります。
手土産の料金は、あくまでも相手が素直に「ありがとう」と思える料金感にしましょう!
頂いたら返す?
これが頭を悩ませる問題ですよね。
これこそまさに時と場合によります。気持ちで渡したのに返すことによってプレゼント交換デートが続いたり、返さないと「礼儀知らず」と思われないか不安になったり。
これは本当に自分で判断が難しい場合は、担当者に相談しましょう!
手土産のポイント
最後に大事なことをお伝えします。
①お見合い時に毎回手土産を全員に渡していたら、経済的負担に繋がりますので見極めが必要です。プロフィールに手土産に繋がりそうなものがあったり、勝負の時には有効になる場合もあります。
②渡すタイミングは別れ際がベストです。「これ、よっかたら」というそっけない言葉ではなく、「◯◯って言ってたから(書いてあったから)」と理由を添えて渡しましょう!
③バッグに入るサイズがベスト。お見合いでも、デートでも紙袋が見えて「これ手土産じゃない?」と思われてしまったら、気持ちは下がってしまいます。帰り際にさりげなく出せるようにしましょう。
④LINギフトを効率よく使うのオススメ!!不意打ちで頂いた手土産のお礼をすぐ返すなら(仮交際)LINEでスタバギフトなどで送る事も出来るのでスピード重視でお相手に気持ちを表す事ができます。
いかがでしたでしょうか?「手土産渡す勇気がない」「手土産どうしよう」と思う、全ての婚活頑張っている人に知って頂ければ嬉しいです!
入会前「無料相談」はこちら!
※来店でもオンラインでも地方でもOK
同世代カウンセラーが親身に話を聞いてアドバイスをします。
しつこい営業や、強引な勧誘は一切ないので安心してください!
電話予約は03-6403-0218