東京・新宿の結婚相談所「婚活サロンmarriage pro(マリッジプロ)」です。
※【IBJ AWARD2021】受賞結婚相談所
今回は「結婚相談所でマルチやネットワークビジネスの勧誘」について解説します!
※この記事は何かの団体や所属する方を、非難する内容ではありません。
目次
日本アムウェイ取引停止命令
先日、日本アムウェイに取引停止命令が命じられました。
参照:消費者庁
https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_transaction_cms203_221014_01.pdf
マッチングアプリで知り合った異性に、目的を告げず勧誘したのが問題のようですね。
アプリでの婚活ではこういう話をよく聞くので、本当にマッチングアプリで婚活を頑張っている方は気を付けて頂きたいです。
アムウェイ、ニュースキンなどネットワークビジネスは昔からありますね。
私は勧誘を受けたことがあありませんが、徳永さんは誘われたことありますか?
マッチングアプリはやったことありませんが、過去に何度もあります(笑)
久々に学生時代の友人から連絡があって「夢ある?」「一生サラリーマンでいいの?」とセミナーに連れていかれたり、不動産営業マン時代にも営業していたお客様から「経営者を紹介する」と言われついていったらそういう勧誘でした。
最近はSNSやマッチングアプリでの勧誘から、始まるようですね。
特に最近の若い世代からしたら「マルチ」「ネットワークビジネス」「MLM」「ネズミ講」という言葉は聞き慣れていないので、疑わないかもしれませんね。
結婚相談所でネットワークビジネスは勧誘されるのか?たまに聞かれるのでお答えしたいと思います!
結婚相談所で勧誘される?
結論から言うと
「弊社及び、弊社会員が過去に遭遇したことはありません!」
本当にないですよね。
他の相談所や仲の良い仲人さんからもそう言う話は聞きませんし、トラブル事例の研修などでも取り上げられないのでネットワークビジネスやマルチをしている人と遭遇するケースは可能性としてかなり低いと言えます。
IBJ日本結婚相談所連盟の契約書(第11条-1)には以下の内容が記載されています。
また(第12条)では
要約すると
「結婚相談所で結婚相手を探す目的以外で結婚相談を利用したら、登録抹消しますよ返金しませんよ」
まあ当たり前すぎますね…
結婚相談所だけでなくジムの契約書でも、ゴルフスクールの契約書でも同じような内容が記載されているはずです。
調べてみるとマッチングアプリやSNSなど無料や安価で利用出来るサービスに被害が多いので、結婚相談所のような初期費用や月会費がかかるサービスでわざわざ勧誘はしないんじゃないですかね。
確かに勧誘したい方達からすると、金銭リスク高いですね。
もし、お相手に勧誘されたら
ネットワークビジネスやマルチの勧誘する人に結婚相談所で遭遇するケースは極めて低いと言えますが、もし出逢った場合は
「すぐ担当カウンセラーに相談してください!」
すぐです!
すぐです!
すぐです!
迷っていても、違うかもしれないだとしても、すぐ相談です!
過去にあった弊社会員様の事例
弊社会員が入会前に結婚相談所ではなく、婚活ネット情報サービスで婚活をしていた時にお会いしたお相手が
「使っているだけ」というお相手に遭遇したことを聞いたことがあります。
使っているだけでも、担当カウンセラーに相談してほしいですね。
親や親戚、友人でネットワークビジネスやマルチを周りにやっている人がいる可能性があります。
成婚後に勧誘されたりするかもしれないので、相談すべきですね。
最後に
結婚相談所ではルールや契約書が厳格なので、安心して婚活がしやすいと言えます。
アプリで知り合って
「ネットワークビジネスやマルチの人だった」と時間の無駄にならないよう、アプリで婚活をしている方は細心の注意をしてくださいね!
安心した場所での婚活をしたい方は、是非結婚相談所での婚活をご検討下さい!