
東京・新宿の結婚相談所「婚活サロンmarriage pro(マリッジプロ)」です。
※【IBJ AWARD2022&2023&2024&2025】受賞結婚相談所
2025年10月20日(月)-10月26日(日)の活動フィードバックです!
2025年10月20日(月)-10月26日(日)の期間はお見合い25件、仮交際成立13件、交際成立率は52.0%でした!
真剣交際進展1名、成婚2名!!
目次
オフライン女子会

10月26日(日)にオフライン女子会を開催しました!
成婚会員も5名参加して頂き、トータル22名の参加となりました!
※marriage proでは毎月オンライン女子会、半年に一度オフライン女子会を開催しています!
成婚した会員さんの経験や当時の気持ちを聞けたり、一緒に頑張っている会員同士の話も出来て
「参加してよかったです!」
と沢山感想が届きました!
今回は開業5周年感謝祭ということで、ReFaの美顔器やブラシなど当たるくじ引きも盛り上がりました!

お見合い
女性会員Aさんのお見合い
・10:00からのお見合い
・女性会員Aさんは30分前到着するも、時間になってもお相手が来ない
・10:05にお相手相談所から相談所経由で、「体調不良」によるリスケ希望連絡が届く

体調不良は致し方ないとはいえ、もう怒り案件です!
家を出る前なら、まだしも現地に着いてからは可哀想です!
急に寒くなりましたし、インフルエンザの流行などもあるので、これからの季節で増えてくる事例ですね。
体調不良は致し方ないとはいえ、お相手に迷惑をかけないために配慮が必要です。
IBJの場合
・前日までのリスケは違約金が発生しません
ただ、お相手相談所に伝わることが前提となるので営業時間内となります!
具合が悪いと思ったら、早めに担当者に連絡をしましょう!
もし、所属相談所の営業時間後の体調不良や高熱が出てしまった場合は
1.営業時間外でも担当カウンセラーにメッセージを送る
2.緊急連絡で体調不良の連絡をする
緊急連絡のメッセージ例
「こんばんは!(おはようございます!)明日(本日)お見合い予定の(名前)です。
直前の連絡で大変申し訳ございません。
実は今発熱してしまい、明日のお見合いを再調整させて頂くことは可能でしょうか?
所属相談所の担当者にも連絡を入れましたが、営業時間外なので追って連絡が入ると思います。
せっかく、お時間を頂いたのに申し訳ございません。改めて機会を頂けますと幸いです。
よろしくお願いいたします。」
緊急連絡はお相手担当カウンセラーにも届くので、上記のメッセージが事前に届けば印象が悪くなることはないはずです!
大事なのは、お相手が家を出る前ということです!
家を出ていたり、向かっている途中、既に現地到着だと気持ち下がってしまうと思います。
これからの季節の婚活は
「体調管理」にも努めましょう!
大事なポイント!
・体調不良など、前日までのリスケは違約金は発生しない
・当日の体調不良は違約金(20,000円)が発生する場合もある
女性会員Bさんのお見合い
・お相手男性から出張のお土産として、女性会員Bさんの地元の銘菓を頂く
・「出身地を覚えていてくれて嬉しかったです!」と交際成立!

これは嬉しいですね!
スタバのギフトカードより、意味が込められているので刺さります!
プロフィールにある
「◯◯が好き」
がヒントになることも、ありますよね!
コーヒ、紅茶や、甘いものが好きなど。
過去に料理好きの会員がプロフィールに記載していて、お相手からスパイスを頂き非常に喜んでいました!
テクニックは使っても良いと思うんですが、バレたり違和感を持たれたら意味ないです笑
何事もテクニックだけでは通用しません!
頻度や、お相手の「心地よさ」「気持ち」が重要です!
これからの季節の婚活は
「体調管理」にも努めましょう!
大事なポイント!
・ギフトはプロフィールにヒントがある可能性
仮交際
男性会員Cさんの仮交際(1回目デート))
・食事デート中に
「会社の駅は?」
「住んでいる駅は?」
とプライバシーに関わる質問をされ、困惑してしまった。
・交際継続するか悩み中

これはよくある、お悩みですね!
性善説で話すと、男性も悪気は無い場合がほとんどだと思うんですよ笑
『帰りは同じ方面かな?』
『ここまで遠くなかったですか?』
『次回のデートは、アクセス良い場所にしようかな?』
と心の中の思いは、こういう人が多い気がします。
好意を歪んで伝えているので、交際初期だと女性は不安になりますね。
聞き方、伝え方の工夫が必要だと感じます!
そうです!
聞き方、伝え方を丁寧にすれば相手に不安を抱かせません。
「私は家から30分ぐらいだったんですが、ここまでは遠くなかったですか?」
「次回は仕事終わりに食事が出来ればと思いますが、◯◯さんの職場からアクセスがいい駅や希望の駅にしましょう!」
と交際初期は
配慮+目的
を意識して伝えるのがおすすめです!
確かに質問の目的が伝わると、安心に繋がりますね!
大事なポイント!
・お見合いや交際初期はプライバシー特定質問は慎重に
・質問の目的や意図を伝えると安心に変わる
男性会員Dさんの仮交際(初回デート)
・初めての仮交際デートということもあり、前日に現地に行き道順をチェック
・初お見合い時も、ラウンジまでの動線を事前に現地で確認

とっても素敵な行動です!
こういう事前準備をする会員さんって、
本当に成婚しそう!
と、こちらも応援やアドバイスに熱が入りますよね。
大事なポイント!
・事前準備をする人は、うまくいく傾向
・慢心タイプな人は、なぜかうまくいかない傾向
真剣交際
男性会員Eさんの真剣交際
・彼女のお姉様の自宅に招待され、ご挨拶
・姪っ子にプレゼントを用意し、姪っ子に懐かれる
・彼女もお姉様家族からも喜ばれ、相談所経由で「子育てのイメージが出来たと報告がありました」

ほっこりエピソードですね〜
お相手の甥っ子、姪っ子と会う機会では何か用意しておくと良いですね!
事前にリサーチできない場合は
・アンパンマン
・パウパトロール
などが無難ですが、
男の子なら
・機関車トーマス
・ポケモン
・マリオ
・戦隊レンジャー
・仮面ライダー
女の子なら
・サンリオ
・ディズニー
・プリキュア
などがオススメです!
子供希望なのに自身の甥っ子や姪っ子、お相手の甥っ子や姪っ子に興味関心を持たない人もいて
「子育てのイメージが出来ない」
と交際終了されるケースもありますよね。
甥っ子や姪っ子に好かれて、ナンボですからね!
好かれれば、間接的にお相手のご家族から好印象です!
大事なポイント!
・お相手の甥っ子、姪っ子に会う機会は何か準備するのがオススメ
・子供希望なら身近な甥っ子、姪っ子に興味関心を
※個人の特定を避けるため、一部の内容を調整しています。行動のポイントと学びは実例に基づいています。

