東京・新宿の結婚相談所「婚活サロンmarriage pro(マリッジプロ)」です。
※【IBJ AWARD2021&2022&2023&2024&2025】受賞結婚相談所
今回は「相談所乗り換え!今回は飾らずありのまま!女性(32)」の成婚インタビュー(後編)です。
Mさん(初婚)
年齢:32歳
地域:埼玉県(一人暮らし)
学歴:短期大学卒業
職業:会社員
年収:公開
活動開始:2025年3月
活動期間:6ヶ月
お見合い:7回
仮交際:2人
お相手男性(初婚)
年齢:33歳
地域:千葉県(一人暮らし)
学歴:大学卒業
職業:会社員(メーカー関連職)
お相手男性とのお見合い:2025年4月(弊社会員申込み)
真剣交際:2025年5月
プロポーズ:2025年9月
Mさん成婚おめでとうございます!
色々お聞かせください!
ありがとうございます!
相談所を乗り換えて本当によかったです!
目次
婚活のきっかけ&乗り換え
過去の恋愛や交際経験など教えてください!
何人かお付き合い経験はあります。
社会人になってからは好きなアイドルの推し活に夢中で、ライブ遠征やイベントなどで全国飛び回っていて数年いない時期もありました。
婚活を始めようと思ったきっかけを教えてください!
学生時代は
『何となくでそのうち結婚できるだろう』と思っていたら、社会人になってからはそのような気配がなく…
20代後半から
『これは何か動かないと、結婚できないんじゃないか?』と思い始めたからです。
過去にやっていた婚活を教えてください!
マッチングアプリ、街コンなども行きました。
お付き合いすることはできても、お相手に結婚願望がなかったり、価値観が違ったり『結婚』までが難しかったです…
結婚相談所での婚活を選択しようと思った理由を教えてください!
YouTubeで結婚相談所が流れてきて、やったことない手法だったので興味を持ちました。
マッチングアプリでお付き合いはできても、結婚までの道のりは長いなと感じていたのもあります。
あと、相談所でもイケメンはいると見たので
「イケメンがいるならやってみてもいいかも…!」と不純な動機もありましたね(笑)
1歳でも若いうちにやれることはやろうと思いました!
当時は結婚相談所をどう選んでいましたか?また、何社行きましたか?
1社のみでした…
とにかく早く入会したいという気持ちで比較はしてませんでした。
もう少しちゃんと選ぶべきだったと反省はしています。
1社目の結婚相談所に入会を決めた理由を教えてください!
家から近いのと、当時は料金が入会金も合わせて1年の活動費がお手頃なプランがある相談所という点で、あまり比較せずに入会してしまいました。
活動期間と相談所の乗り換えを考えたきっかけを教えてください!
活動期間は約7ヶ月ぐらいです。
乗り換えを考えた理由は、いくつかあるのですが…
当時の相談所は活動していくうちに、担当のカウンセラーさんや相談所の方針と合わないな感じることがあり精神的に削られてました。(合う方もいらっしゃると思います。)
「Mさんは許せるものが増えれば結婚できると思う」
とも言われましたが、私自身としては
『いやぁそこまでして結婚しても、幸せになれない気がするなぁ』と感じていました。
当時の相談所でも真剣交際を申し込まれたことはありましたが、自分の素が出せず押さえ込んでしまい、相手も自分も傷つけてしまうと感じました。
『ここで私は成婚できない。また、成婚退会費を支払いたい相談所ではない。時間を考えたら乗り換えるべき!』
と感じた為、相談所の乗り換えを決意しました。
弊社、婚活サロンmarriage proを知った理由を教えてください!
移籍する相談所を探していたところ気になっていた相談所があり、そこの相談所と交流があったのがマリッジプロさんで知りました!
再度相談所選びはどのようにしていましたか?また何社行きましたか?
次は慎重にしようと思い、3社無料面談をしました。
SNSの投稿で違和感を感じないところ、予算にあうところの2点でまずは選んで無料面談でお話しました。
婚活サロンmarriage proに入会を決めた理由を教えてください!
徳永さんとの無料相談で
・前の相談所で登録していた状態でしたが、公開中のプロフィールに関してのフィードバックを具体的にしていただいた
・私自身を深堀る質問が多く、ここなら自分の弱みを克服できるかもと思った
・一般企業でもキャリアを積んでいる経験があり、社会人としても信頼できると思った
と
「徳永さんを味方につけたら心強そうだな」と思えました。
相談所を乗り換え、改めて活動を開始して何か変わった事はありましたか?
かなり変わりました!
お見合いの前に最初の10人までは確認した方がいいポイントや、盛り上がりそうな話題などを連絡下さることに感動しました!
また毎月女子会があり、活動が閉鎖的にならなかったことが精神的にも支えになったと思います。
徳永さんのアドバイスは、あくまでも自分でアクションをすることは選べるけど背中を押される時もありましたし、それは「Mさんが大変になると思う」などフィードバックをされることもあり、必要に応じて言葉を下さりました。
お見合い
今回の成婚はMさんからの申込みでしたが、彼に申し込もうと思った理由を教えてください!
プロフィール写真を見て、笑い方が好きだなと思ったからです!
彼とのお見合いの思い出を教えてください!
お見合いでは気軽に話せて時間があっという間に過ぎました!
あと、初対面で会社の主力製品を伝えたら会社名を当てられてしまいました(笑)
帰りのエレベーターに一緒に乗った際に私がお酒が好きで上野で飲む話をしたら
「汚いところでもいいんですか?」と聞かれ
『全然平気!大衆的なところが好き!』とやり取りをしたことを覚えてます!
仮交際
仮交際での思い出を教えてください!
色んなところに行きましたが、競馬場デートは徳永さんにも色々教えていただき楽しめました!
場所は色々行きました!
食事は大衆居酒屋で私がたくさんお酒を呑んだり、浅草であまり計画を立てずに食べ歩きやお散歩をしたり、肩肘張らない感じが居心地よかったです。。
仮交際で大変だったことはありますか?
公園を散歩中に私が『次のステップに進みたいな』と真剣交際を匂わすことを発した際に、デモ活動と遭遇してしまいタイミングが悪かったことです(笑)
私は真剣交際にいきたいなと思ったのですが、彼が婚活においての動き方に関して迷いがあり待っている間はもどかしい気持ちでした。
また彼がようやく「真剣交際にいきたい」と決意を決めた旨を相談所経由で聞いても、待った時間や迷いがあったことを知っていたので『このまま進んで大丈夫かな?』と不安がありました。
真剣交際に進みたいと思った理由を教えてください!
自分の素を出せたり、気持ちを言いやすく、彼と過ごす時間は楽しかったからです!
真剣交際
真剣交際を告白された時の思い出を教えてください!
デートの帰りに彼の車で送ってくれたのですが、車中で伝えてくれました。
しかし彼とのペースに違いがあったということと、彼が悩んでいたという経緯もあるので保留にして翌日に話して進むことにしました。
徳永さんにちゃんと話すように進められ、自分の不安も含めて話して向き合うことを決めました。
真剣交際での思い出を教えてください!
彼のご両親にご挨拶した際に、お母様に彼のことを
「よろしくね」
「しっかりした人でよかった」と言われたことが嬉しかったです!
また、大量の手土産を頂いたのも思い出です。
帰りに彼の実家の近くを少し観光したり、名産品を食べたり楽しめました。
あとは、真剣交際の際にFP相談や将来に向けて話したり決めたりすることが多く、息抜きでムーミンバレーパークに行ったのが楽しかったです。
のんびり過ごせて、その時に見た花火も綺麗でした!
彼が車の運転が好きといえど、デートや親挨拶の際に車を出してくれたり遅くなっても家まで送り届けてくれたり非常にありがたかったです。
真剣交際で大変だったことはありましたか?
自分の親にLINEで
『前向きに付き合っている人がいるから安心してね』
と伝えたら、質問攻めで焦りましたね!
自分の親への挨拶までの間は、実家に帰りできるだけ親とコミュニケーションをとりました。
ありがとうございます!
後編ではプロポーズと、お見合いの振り返りについてお聞かせください!
はい!
後編はこちら
「相談所乗り換え!今回は飾らずありのまま!女性(32)」の成婚インタビュー(後編)#43