婚活コラム

「自分の気持ちを伝えるのが苦手!克服女子(29)」の成婚インタビュー(前編)#36

東京・新宿の結婚相談所「婚活サロンmarriage pro(マリッジプロ)」です。
※【IBJ AWARD2021&2022&2023&2024】受賞結婚相談所
今回は「自分の気持ちを伝えるのが苦手!克服女子(29)」成婚インタビュー(前編)です。

Mさん
年齢:29歳
地域:東京都(一人暮らし)
学歴:大学卒業
職業:看護師
年収:非公開
活動開始:2024年11月
活動期間:5ヶ月
お見合い:10回
仮交際:2人

お相手男性
年齢:33歳
地域:東京都(一人暮らし)
学歴:大学院卒業
職業:国家公務員

お相手男性とのお見合い:2024年12月(弊社会員申込み
真剣交際:2025年2月
プロポーズ:2025年4月

Mさん成婚おめでとうございます!
色々お話しお聞かせください!

ありがとうございます!
色々ありましたが、ここまでこれて嬉しいです!

婚活のきっかけ

過去の恋愛や交際経験を教えてください!

同級生や、友達の紹介でお付き合いした経験があります!

婚活を始めようと思ったきっかけを教えてください!

交際の素振りを見せなかったがために、心配した母から結婚相談所を25歳くらいから勧められていましたが、当時はあまりピンとこず…

昔結婚を思い描いていた歳になっても、結婚を見据えたお付き合いはなく…
それどころか出会いもなく27歳で、初めて結婚相談所の無料相談に行きました。


同じタイミングで結婚前提でお付き合いすることになった人がいましたが、結婚が想像できずお別れをし
「20代のうちに結婚するなら、今から活動しないと!」と思い、婚活を始めようと思いました!

過去にやっていた婚活はありますか?

知り合いの紹介のみです。
マッチングアプリを始めようと思ったこともありましたが、会うまでの不安が強く利用しなかったです。

結婚相談所での婚活を選択しようと思った理由を教えてください!

また相談所をどう選んでいましたか?何社行きましたか?

普段の生活では新しい出会いがないため「何か始めなきゃな」とは思っていました。
マッチングアプリも考えた時期はありましたが身元が証明されていたり、結婚に真剣な人が入会していることに安心感があったこと、いつもこじらせ気味であったのでサポートして頂けるのが
「私には合っている」のでは、と考え結婚相談所を選びました!

過去に2社の無料相談に行ったことありましたが雰囲気が合わず、本気で婚活しようと決めてからはmarriage proのみ無料相談に行きました。
相談所でのサポートも重視していたので相談所の雰囲気、私がカウンセラーさんに相談しやすいかを重視していました。あとは料金がシンプルであることです。

弊社、婚活サロンmarriage proを知った理由を教えてください!

IBJのサイトで新宿付近で検索して見つけました!

IBJ AWARD受賞歴があったので安心感がありました!

弊社、婚活サロンmarriage proに入会を決めた理由を教えてください!

無料相談に行った際、徳永さんがしっかり説明して下さるのにかしこまりすぎてない雰囲気がとても良く帰宅後その日に入会を決めました!
あとはホームページが可愛かったのも理由の1つです。

彼とのナレソメ

今回の馴れ初めはMさんからの申込みでしたが、彼に申し込んだ理由を教えてください!

写真から優しそうな雰囲気を感じ
「話をしてみたいな」と思い、申込みをしました。

カジュアル写真の顔が、可愛かったです!

彼とのお見合いの思い出を教えてください!

自分から申し込んだお相手だったのと、会う場所が私のお気に入りのカフェだったので会うのを楽しみにしていました!

席についてから彼が簡単に自己紹介してくださり緊張感が解け、お見合い時間もあっという間に過ぎました。
終わって改札まで一緒に行くことになっても、自然に会話できたような気がして、違和感や嫌だなという感じがなくむしろ好印象でした!

お見合い場所に到着したら
『1番目でした!』
ニコニコして待っていたのが印象的で、振り返っても初めて楽しいと思えたお見合いでした!

仮交際

仮交際での思い出を教えてください!

仮交際中は【ザ・デート】っぽい東京タワーに登ったり、プラネタリウムを見たり美味しいご飯を一緒に食べたりして楽しかったです!

ほぼ毎日連絡を取ってくれたり、電話を提案してくれたりと「マメな人」と好印象でしたね。

仮交際で大変だったことはありましたか?

2回目のデートで東京タワーのアクティビティをして展望台に行きました。
なぜか帰り際に彼からハイタッチを求められ…
楽しいという気持ちの中
「なんだかスキンシップは、早く感じてしまう」自分もいて、自分の気持ちについていけなくモヤモヤしたこともありました。今まで自分の気持ちを伝えることが苦手で上手く説明したり伝えることが上手くいかず、もどかしく感じることがありました。

でも徳永さんに色々相談して、交際を続けていこうと思えました!

そんな中、真剣交際に進みたいと思った理由を教えてください!

色々ありますが
1優しい
2自分が素でいられる気がした
3自分の感情を出したいと思えた
4すごく心がオープンで私の言葉足らずなところを頑張って理解しようとしてくれる
5ペースを合わせてくれる

と感じていて、彼との結婚へのイメージも出来たからです!

真剣交際を告白された時の思い出を教えてください!

デートを重ねて今後の話をしていく中で「彼のことを良いな」と思い、彼のカウンセラーさんからも彼からも、どう思っているかを聞かれることもあり真剣交際の話をすることに違和感を感じてはいなかったです。
徳永さんとも面談をし、次のデートで真剣交際について話をすることを決めました!
ただ真剣交際にどうなったら進むかを話し合いましたが、その場で真剣交際しようという話にならず、今は「進まないんだ」とショックが大きすぎて、泣いてしまいました。
その場で真剣交際について考えていることを伝えてもらいましたが、考えてくれて嬉しいより「彼は私と真剣交際に進むことに悩んでいる」と思い、気分が沈んでしまいました。ショックすぎて何を会話したのかあまり覚えていないです…

徳永さんにもご報告をして、意気込んで後日会うことになりましたが真剣交際の話題はお互いせず「もうだめなのかな」と思い、またまた徳永さんにご報告しました。
その後、彼から電話がきて
『真剣交際に進む気持ちが固まりました!』という報告の電話をもらいました。
この数日は気分が沈みまくってモヤモヤしていましたが、徳永さんがサポートしていただいたおかげで今があると思います!
その後のデートで、ご飯を食べた後に散歩をして日比谷公園で真剣交際に進みたいことを伝えてくれました!

真剣交際

真剣交際での思い出を教えて下さい!

真剣交際中も苗字に関してや些細なラインの一言に敏感になってしまい、勝手にモヤモヤすることがありました。

徳永さんにも相談させていただきましたし、彼にも思っていることや気持ちを全てぶつけさせてもらいましたが嫌な顔せず聞いてくれてホッとしました。
それからは自分も気持ちを伝えやすくなり、関係性がより良くなったのではないかなと思います!

真剣交際で大変だったことはありましたか?

自分の気持ちと相手の考えがすれ違っているような、認識が違うようなタイミングがあり辛かったです。
何度も徳永さんと相談したり、彼と対話を重ねて色んな事を乗り越えれました!

後編ではプロポーズと、婚活の振り返りについてお聞かせください!

「自分の気持ちを伝えるのが苦手!克服女子(29)」の成婚インタビュー(後編)#36

検索