東京・新宿の結婚相談所「婚活サロンmarriage pro(マリッジプロ)」です。
※【IBJ AWARD2022&2023&2024&2025】受賞結婚相談所
2025年10月6日(月)-10月12日(日)の活動フィードバックです!
2025年10月6日(月)-10月12日(日)の期間はお見合い37件、仮交際成立9件、交際成立率は24.3%でした!
目次
お見合い
男性会員Aさんのお見合い
・お見合い開始時間を過ぎてもお相手女性と合流できず、お見合い開始時間10分後に「電車を乗り間違えてしまい15分ほど遅刻します」緊急連絡が届く
・男性会員Aさんは、お見合い開始20分前に席を取った旨の緊急連絡送信済み
・とてもおおらかな性格のAさんですが「遅刻がわかった段階で連絡が欲しかった」&合流時に謝罪がなかったとお断り
「遅刻はしょうがない」と思う人はいます。
1時間遅刻したお相手と成婚した事例もあります!
「活動97日で成婚!106日で入籍!おおらか女性(36)」の成婚インタビュー(前編)#40
ただ今回のケースは時間を過ぎているのに、連絡がないことが大きな要因ですね。
遅刻するかも、してしまうかも、となる段階で緊急連絡を取るようにしましょう。
早く連絡があれば入店時間を調整したり、お相手の気持ちを不安にさせることはありません。
さらに謝罪がない…これも実は会員さんから報告でよく届きます。
IBJのお見合い集合時間は、開始時間10分前です!
集合時間を過ぎた場合は謝罪がないと
「ルールわかっていないのかな?」
と今後の仮交際への不安につながるケースがあります!
大事なポイント!
・IBJのお見合いは、開始時間10分前集合がルール
・遅刻は早めに連絡をする
・遅刻した場合は謝罪する
女性会員Bさんのお見合い
・好きな小説をプロフィール文に記載
・お見合いで
「気になったので読んできました!」と持参され、話が盛り上がり仮交際成立
出来る人ですね〜
これぞまさに、お見合いの事前準備ですね!
プロフィールには、比較的お見合いのヒントが隠れています。
そのワードについて質問を準備する心構えは大事ですが、強い人はお見合い成立から当日までに実践します!
本や漫画を読んでみる、YouTubeを見てみる、映画ドラマを観る、音楽を聴くなどお相手の好きなことに触れ当日感想や面白かったポイントを話せるよう準備しています!
お相手のプロフィールが薄かったとしても出身地の名産や観光地、大学のキャンパス地など調べて質問をしたりすると色々とお話しが出来ると思います!
人は「自分のためにしてくれた」は、基本的に好印象に繋がりやすいです!
手ぶら(準備しない)でお見合いに挑む人は無謀です..
大事なポイント!
・お見合いは、準備次第で結果が決まると言っても過言ではない
・お見合い成立したら「何かできること」を探してみる
仮交際
女性会員Cさんの仮交際(2回目デート)
・食事デート後に店を出ると雨が降っておりCさんは傘を持参してなく、お相手男性は傘を持参
・お相手男性が、カバンから折り畳み傘をさりげなく出して
「予備を持っていて良かったです!」と折り畳み傘ではなく普通の方の傘を貸してくれた
・とても気遣いと、優しさに触れ『今後の交際を大事にしていきたい』と前向きな報告
婚活偏差値高いですね!
あくまでも持論ですが、折り畳み傘持ち歩いている婚活男子はポイント高いです笑
徳永さんは小雨ぐらいなら傘刺さない主義なので、婚活では嫌われます!
なんか昔からネガティブな行動を取りたくなくて…
『雨に濡れたくない』
と、弱いスタイルや行動取りたくないんですよね
ご自由に濡れてください笑
婚活頑張っている男性の皆さん!
2本持ち歩かなくても大丈夫ですが季節の変わり目ですし、折り畳み傘持ち歩くのおすすめですよ!
ビニール傘より断然ポイント高いです!
ユニクロの折り畳み傘は、手頃で畳みやすくお手頃価格で購入できます。
大事なポイント!
・折り畳み傘は常に持参がオススメ
・物を借りた場合、次回会うつもりがなければ解散前に返却
女性会員Dさんの仮交際(3回目デート)
・お相手男性のプロフィールはタバコ「吸わない」なものの、お見合い時よりタバコの臭いがする
・集合時間より早く着いたので駅周辺を探索していると、喫煙所でタバコを吸っているお相手男性を発見
・「プロフィール登録時は禁煙して吸っていなかった」「最近喫煙を復活し、話そうか迷っていた」と説明があったものの、交際を継続するか悩み中
女性会員Dさんは喫煙しない男性を希望していたのと、交際に前向きだったので少しショックを受けていますね…
プロフィールは偽りなく、開示して欲しいものですよね。特に喫煙に関しては、気にする女性が大半なので!
宗教、持病、借金などの開示すべき事も、担当仲人にタイミングや伝え方などぜひアドバイスをもらってください!
大事なポイント!
・プロフィールに変更点があった場合は、担当仲人に連絡!プロフィール変更!
・何かを隠す行為、騙す行為は百年の恋も一瞬で冷める場合がある
真剣交際
女性会員Eさんの真剣交際
・親紹介や指輪購入も終わり、あとはプロポーズ
・お相手男性から「プロポーズをホテル宿泊したいから、プロポーズ前に成婚退会したい」と告げられ困惑
・お相手男性からは
「自分の所属相談所はOK」
「四者(双方の会員、双方の相談所)がプロポーズ前の成婚退会に同意が必要」
「いずれにせよ『宿泊』は成婚になる」
このプロポーズ宿泊問題…近年、頭を抱えていると言っても過言ではありません…
確かにお相手男性が言っていることは理論上正しく聞こえるかもしれませんが、IBJとしてはプロポーズは活動期間に該当するので宿泊プロポーズはNGです。
私たちも無料相談時に
・婚前交渉禁止がルール
・宿泊禁止がルール
・プロポーズ=成婚(退会)
と伝えています。
ちなみに弊社男性会員に、過去一度も許可をしたことありません!
宿泊プロポーズしたければプロポーズの大事な日に今まで誠実だったのにオスにならず、後日旅行など計画するようアドバイスしています。
そうですね。
盛り上がっている2人だから大丈夫とは言え、「プロポーズ」を素敵な1日にして欲しいですね!
さらに素敵な1日は宿泊じゃなくても、いくらでも演出できますよね!
大事なポイント!
・宿泊プロポーズはルール上NG
(IBJ)
・仲人としては、プロポーズの報告を頂いて「おめでとう!」を伝えて成婚退会に送り出したい
※個人の特定を避けるため、一部の内容を調整しています。行動のポイントと学びは実例に基づいています。