婚活コラム

「バツイチ女性(41)お相手は、まさかの弟と同級生!しかも10歳下!」の成婚インタビュー(後編)#42

東京・新宿の結婚相談所「婚活サロンmarriage pro(マリッジプロ)」です。
※【IBJ AWARD2021&2022&2023&2024&2025】受賞結婚相談所
今回はバツイチ女性(41)お相手は、まさかの弟と同級生!しかも10歳下!」成婚インタビュー(後編)です。

Hさん(再婚)
年齢:41歳
地域:東京都(実家暮らし)
学歴:大学卒業
職業:会社員
年収:公開
活動開始:2024年6月
活動期間:1年2ヶ月
お見合い:26回
仮交際:7人

お相手男性(初婚)
年齢:31歳
地域:東京都(実家暮らし)
学歴:高等学校卒業
職業:会社員(物流・運輸関連職)

お相手男性とのお見合い:2025年5月(弊社会員申受け
真剣交際:2025年6月
プロポーズ:2025年8月

前編はこちら

「バツイチ女性(41)お相手は、まさかの弟と同級生!しかも10歳下!」の成婚インタビュー(前編)#42

プロポーズ

プロポーズのシチュエーションを教えてください!

素敵なレストランで彼がひざまづいて、指輪の箱をパカとバラの花束108本を送ってくれました!

プロポーズされた時の感想や気持ちを教えてください!

私の憧れのプロポーズを実現してくれて、嬉しくて本当に一生忘れられない思い出になりました!

彼の好きなところを教えてください!

可愛い!綺麗!かっこよい!強い!大好き!など、一緒にいて自己肯定感が爆あがりする言葉を言ってくれる所が一番惹かれます!

もっと仕事頑張ろう!自分磨きしよう!若く居続けるぞ!と自分自身を大好きになれるので、私にとって最高のパートナーです!

(今までのお相手は、自己肯定感が爆下がりして我慢ばかりしていたのだと改めて感じました)

婚活の振り返り

婚活を振り返って良かったことを教えてください!

やっぱり彼に出会えたことです!
活動前に「どんな人と成婚したいか」仲人Mさんと話したことがあり、彼は話していた理想像とは異なりますが、相手の年収とか肩書きとか私には関係ないなと改めて気づきましたね。

婚活を通して自分を見つめ直す機会にもなり、今後の人生の目標もできたので本当に婚活して良かったです!また何でも私の味方をする母、母と姉のダメなところを全部知り、時には厳しく虚飾のない意見を伝えてくれる妹の応援もあり(父、弟は見守っている)、結婚相手について相談する機会を通して、家族仲もさらに深まりました!

婚活を振り返って辛かったことはありましたか?

仮交際に進んでもファーストコールがいつまでも完了しない、LINEのレスポンスがお互いに悪く、会いたいという気持ちがすぐなくなるので、彼に会うまでは活動が業務のようでしんどかったです。
(私が日月休みだったこともあります)

婚活で酷かったお相手はいましたか?

最初から、全て否定してきた人がいました。

私のプロフィールを見て申し込みしてきたはずなのに
「海に行くとか死にたいのか?」
「飛行機とか乗るものではない」
などなど。

何故申し込みした?と途中から不思議でした笑

婚活で彼以外に素敵だったお相手はいましたか?

みなさん、とても親切で紳士に対応してくださいました!

婚活で頑張っていたことはありましたか?

私は土曜も仕事かつ仕事終わりが非常に遅いので、土曜仕事前にお見合いに行きその後は休憩無しで夜遅くまで仕事していました!

婚活サロンmarriage proについて

担当の徳永のサポートはどうでしたか?

厳しかったけど、私にはそれが合っていました。
私は髪が長いんですが
「切った方がいい!ボブマーリーみたい」
と言われました笑(誰、それ?)


活動始めた時と比べると、20センチは切りました!それでも長いのですが笑

※補足
Hさんは忙しく婚活で頑張れる時間や、他に費やせる時間の確保をアドバイスした時に
「時間がない」となり、掘っていくとドライヤーで毎日1時間かかっていることを知り、切ることや清潔感をアドバイスしました。
長い髪の毛がこだわりではあるものの腰まで伸びた髪より、ショートヘアとは言わずとも清潔感がある長さに整えて余裕時間を作れないものかと進言しました!

徳永のサポートで印象に残っていることなど教えてください!

徳永さんと同い歳なんですが、同世代の男性の意見を聞きながら進めていける活動は本当に心強かったです!

プロポーズ後の数時間後に一悶着あり
「お断りしようか迷っている」と相談した際も、すぐ電話をして頂き理由を聞いて話し合うよう背中を押してくれました。

ただ、徳永さんは厳しい!!!
私に対しての、変な優しさを持ち合わせてはいませんでした笑

活動面もお見合い日程のお返事など、遅い時は厳しく注意されました!
ダメなものはダメ、何より私の時間を(年齢)考えてくれていました!
彼のローンや他諸々の事情に関しても、誰よりも心配してくれたのは徳永さんでした。振り返ると、楽観的な私は非常に心強かったです!

※補足
弊社は20代30代専門の相談所で、一部紹介や特例を除いては入会をお断りをしています。
Hさんは離婚や職業面の条件、のんびりした性格やパリピ思想から、かなり厳しく指導しました!
一時期はサポートが難しいとも感じましが、同い年かつ、なんか憎めない存在で彼女の年齢と真剣に向き合い、僕も心を鬼にした次第です。
一番はHさんが子供を希望しており、後悔しない活動にしてあげたかったからです!

(僕は会員さんから「厳しい」と言われるケースは稀です笑)

弊社、婚活サロンmarriage proに入会して良かったですか?

もちろん良かったです!

marriage Proだから成婚退会まで頑張れました!



年齢は関係ないかもしれないですが、41歳で大好きになれる人と出会えました!
本当にありがとうございました!!!

本当に私たちにとっても、思い出深い成婚でした!!
彼もすごい優しそうなお人柄で、Hさんのことが大好きだなとも感じれました!
末長く、お幸せに!!

お世話になりました!
ありがとうございました!

担当統括

Hさん成婚おめでとうございます!!
いやー色々と、面談や電話の日々が懐かしいですね笑

Hさんは途中から寄り添いのサポートより年齢のことも考え、より現実的なサポートが必要と僕に担当を変えました。

・41歳
・バツイチ
・実家暮らし
・日曜月曜休み(休日出勤あり)
・仕事終わりは22時以降
・繁忙期も多い
・髪の毛は腰まで
・見た目も、内面も元ギャル(日焼け、楽観的)
・でも本質は乙女
という条件の中で、

たまに決まったお見合いは
・日時の返事は遅い
・リスケをする
と仕事柄不確定な事も多かったのですが、
さらに…

当時は10歳下男性にバンバン申し込んでいました!!
いわゆる最近言われている、オバアタックを大量アタックしていました。

面談では、
「お相手の希望年齢に大きく該当していない」
「申し込んでも全然成立していない」
ことや
「10歳以上下のお相手がHさんを選ぶ理由」などについて、何度もアドバイスしました。
「お相手相談所や仲人の心象」についても、言及しましたね。

でも、全然やめませんでした笑

困って、結婚物語。のTさんなどに
「10歳下に申し込んで成婚した事例はありますか?」相談したこともありました…

相談所の乗り換えすら、アドバイスをしたことがあります。
そこまで「気づいてほしく」「後悔してほしくなく」サポートしてきました。

そんな中、彼からの申し込みがありトントンと成婚まで進みました。
「こういうご縁も、あるんだ」と正直驚きましたが、Hさんが決心をしてからは
失敗しないように、通常より多くの具体的なアドバイスとサポートを真剣交際中にしたと思います!

なので成婚お祝いの時は、いつもより少し感慨深い時間でした。
楽しそうに幸せそうに笑っているHさん、隣で安心感を与えてくえる彼を見て心から嬉しかったです。

時には厳しい現実を言われ心が折れそうになった事も多々あったと思いますが、諦めなかったが故、自分を信じたからこその成婚だったと思います!

これからも不動産で色々あると思いますが、遠慮なく相談してください!
ここからは同い年の友達でいきましょう!

末長くお幸せに!!

※補足
結婚相談所での成婚相手の年齢差は20代30代は3歳差以内が中央値になっており、同世代婚が主流です。(以下画像参照※成婚白書2024)

しかし今回のような10歳差婚、弊社には過去に3名の9歳差の成婚がありますが
全員年下の方からのアプローチでした!(これからの活動の参考にしてください!)

全員年下の方からのアプローチ!!!

検索